SiliconPowerの口コミや評判
社名:シリコンパワーコンピュータ&コミュニケーションズ株式会社 住所:〒110-0004 東京都台東区下谷1丁目4番10号 上野SKビル7階 TEL:03-5830-2051
SiliconPowerでは、さまざまなモバイルバッテリーを販売しています。モバイルバッテリーは、なにを基準にして選んだらよいのか悩んでいる人も多いでしょう。この記事では、SiliconPowerが販売している3つのモバイルバッテリーを紹介します。ぜひ参考にして、自分に合ったモバイルバッテリーを探してみてください。
薄型設計のモバイルバッテリー「S55」
S55の特徴を紹介します。S55は、薄型設計でスタイリッシュな形状のモバイルバッテリーです。アルミ筐体が特徴的で、ひと味違ったモバイルバッテリーを楽しめます。デザインもかっこよく魅力的です。S55は薄型設計が特徴なのですが、厚さは10.4mm未満となっています。バッグやポケットなど入れても邪魔にならないでしょう。
また、各種保護機能を備えています。加圧電保護や低電圧保護、過電流保護、短絡保護など、さまざまな保護機能が備わっているので安全性が高いといえるでしょう。保護機能が備わっていることで、効率的な充電ができることにもつながります。さらに高品質リチウムポリマーバッテリーを採用しているので安全であり安心して使い続けることができるでしょう。
製品のサイズは124mm×68mm×9.2mmで重量は140gとなっています。S55は薄型設計が特徴なので、毎日モバイルバッテリーを持ち歩くという方にとって最適でしょう。薄型設計のモバイルバッテリーは、スマートフォンを充電する際に、スマートフォンとモバイルバッテリーを重ねて持てるので使いやすいのです。
容量は5,000mAhなので日常使いとしてならばまったく問題ないでしょう。S55安全性も高さと持ち運びやすさを重視する方に、とくにおすすめのモバイルバッテリーです。
さまざまな製品の充電に利用できる「QP66」
QP66の特徴を紹介します。QP66は、さまざまな製品の充電に利用できるところが特徴です。USB-C経由の18WパワーデリバリーとUSB-A経由のQC3.0で、最大2.5倍の速さで充電することが可能なのです。急速入力充電を可能にしている双方向にあるUBB-Cポートのおかげで通常6時間かかるところ3.5時間での充電が可能になります。
QP66はデザイン性にも優れています。1万mAhというパワーと、現代的なデザインを兼ね備えているのです。リッジ柄とメタリック調の仕上げは、スマートなビジュアルアピールと与えるでしょう。さらにCNCダイヤモンドカット加工をすることで細かな部分まで優れたデザインを提供しています。スタイリッシュなデザインを好み、流行に敏感な人に最適な形状になっています。
QP66は、2つの出力を搭載しています。そのため、最大で2台の機器を同時に充電することも可能です。Type-AとType-Cを介せることで、さまざまな機器を持ち歩いても心配ありません。充電器を必要としている家族や友人に貸すこともできるでしょう。
さらに、QP66は3つの入力を搭載しています。3つの入力を搭載することはモバイルバッテリー初めての試みといわれています。Type-C、Micro-USB、Lightningの3つの入力を装備しているため、インターフェースを使用して充電することが可能です。
製品のサイズは136mm×68mm×13.5mmで、重量は約213gとなっています。購入時には、持ち運ぶときにもモバイルバッテリーを安全に保管できるように、ポーチが付属されています。ドローストリングで閉じる仕様になっていて、素材はクッション性があるのでバッグの中に入れて持ち運ぶ際にも最適です。
QP66は、2つの出力と3つの入力を搭載しているので、さまざまな機器を持ち歩いて使用する方に最適のモバイルバッテリーです。さらに利便性に加えてデザイン性が高いことから、流行に敏感で現代的なデザインを好む方にもおすすめです。
SPコア技術を利用した「QP55」
QP55について紹介します。QP55は、SPコア技術を利用し最大限の安全充電ができるモバイルバッテリーです。Type-Cの18WPD充電かType-AのQC3.0経由の22.5Wで充電できます。最大で通常の2.5倍速く充電することが可能です。
QP55は最新のリチウム電池を備えています。以前のものと比べると、新しいリチウム電池になったことで軽量かつ小型となり持ち運びやすくなりました。出力はType-AとType-Cの2種類を搭載しているため、2台の機器を同時に充電可能です。10000mAhと容量も大きいのでスマートフォンの場合は2~4回のフル充電が可能になります。
入力はType-CとLightningの2種類を搭載しています。Type-Cに合うアダプターを使用すれば、本製品へ急速充電もできるのです。Lightningは、Apple製品を使用している方にとって最適といえるでしょう。製品のサイズは107mm×68.6mm×15.3mmで、重量は約165gとなっています。
QP55は、SPコア技術を利用しているので技術力に優れています。安全に充電するために12種類の安全機能も備わっているので安心して使用できるでしょう。技術力と安全性を重視し、複数の機器を持ち歩いて使用する方におすすめのモバイルバッテリーです。
まとめ
SiliconPowerで販売されている3種類のモバイルバッテリーについて紹介しました。モバイルバッテリーにはたくさんの種類があり、特徴もさまざまです。何を重視してモバイルバッテリーを選ぶかは人によって異なるでしょう。持ち運びやすさや、デザイン、技術力、複数の機器を充電できるのかなどモバイルバッテリーによって力を入れているポイントは違うのです。製品の特徴や仕様を確認しながら、自分とって最適なモバイルバッテリーを選ぶようにしましょう。