AUKEY(オーキー)

グローバルブランド
ハイレベルな技術
最先端テクノロジー
アフター保証も充実
モバイルバッテリーは、機能によって使い勝手が大きく変わります。したがって高機能な製品がほしいと考える方が多いのも、自然の流れといえるでしょう。
高機能なモバイルバッテリーを販売しているメーカーはたくさんありますが、中でもおすすめなのが「AUKEY(オーキー)」です。ここでは、オーキーの魅力とともに口コミや評判を紹介します。
もくじ
オーキーの特徴①ドイツで設立された電子機器ブランド
オーキーはドイツで設立され、2010年に本社を中国へと移転した電子機器メーカーです。現在は60か国、約2億人のユーザーから支持されており、日本には2020年に上陸しました。
上陸後は使い勝手のいい性能から、日本でも人気を集めています。オーキーは10年以上ハードウェア開発をしてきた経験を活かし、最先端技術を活かしたモバイルバッテリーやポータブル電源などを販売しています。
充電機器を中心に開発および生産しており、ユニークな機能を搭載した製品が特徴です。
オーキーの特徴②ユニークな独自機能
オーキーの製品は、今までの経験を活用した独自機能を搭載している製品が多いです。たとえば、ケーブル内臓で2ポートの充電が可能な機器や、スマートフォンを立てかけながらワイヤレス充電できる機器などがあります。
このほか、ソーラーパネルによる太陽光発電で充電ができる機器などの、ほかのメーカーではあまり見ない機能が搭載されていることも。面白さと使い勝手のよさを追求した製品があるため、珍しい電子機器が好きな方は、オーキーとの相性がいいといえるでしょう。
最先端技術による高機能製品も
搭載しているのは、独自技術だけではありません。オーキーは「Navitas」社と共同開発した、窒素ガリウムパワー半導体「OmniaChip」を搭載した製品を販売しています。OmniaChipは、従来のシリコンでできた半導体よりも効率的に電力供給ができるうえに、耐久性にも優れています。
供給できる電力量が多い分、小型化しても従来の充電器と同じ性能を発揮することが可能です。OmniaChipが搭載された製品は、小型でありながら従来よりも充電容量が多く、高耐久性を誇ります。
中にはコンパクトサイズよりも小さい大きさでありながら、大容量タイプと同じ充電容量がある製品もあります。オーキーはこれまでの経験を活かすだけでなく、最先端技術も積極的に取り込むことで、ほかにはないモバイルバッテリーを実現しています。
新しい技術を搭載された製品が気になる方や、コンパクトで耐久性の高い製品が欲しい方は、OmniaChipが搭載された製品がおすすめです。
充電容量が大きい機器が多い
オーキーの製品はコンパクトサイズでも充電容量が5,000mAhからとなっており、充電容量が大きい製品が多いメーカーでもあります。コンパクトサイズはスマートフォンと変わらない大きさおよび薄さの製品や、ACアダプタが内蔵されているタイプなど、使い勝手に優れた製品が多いです。
また、大容量サイズは10,000mAhからあります。製品ごとに機能が違い、充電ケーブルが内蔵されたものや、キャッシュカードより小さいサイズでフルパワー充電できるものも。
用途や目的に応じて機能やデザインを選べる魅力があります。さらに、パソコンの充電や非常用充電器として使える20,000mAh以上の超大容量タイプもあります。
フリップスタンドとワイヤレス充電機能が付いた機器もあり、充電しながら動画を見ることも可能です。機器ごとにユニークな機能が搭載されているため、同じ充電容量でも機能により使い勝手が違います。
使いこなすには、充電容量だけでなく機能にも注目して選ばなくてはなりません。製品選びが少し大変ですが、変わった電子機器が好きな方や、便利な機能に注目しながらモバイルバッテリーを選びたい方と相性がいいといえるでしょう。
「ほかのメーカーの製品を見てピンとくるものがない」といった場合は、オーキーの製品をチェックすることをおすすめします。
価格は手ごろな傾向
モバイルバッテリーでも大容量タイプや機能が充実しているタイプは、価格が高めな傾向にあります。しかしオーキーは大体2,000~5,000円台の製品が多く、高くても8,000円程度です。使いやすさにこだわった機能が充実していることを考えると、これはかなりお得な価格帯であるといえます。
予算に余裕があれば、異なる機能のモバイルバッテリーを複数購入し、状況に応じて使い分けることもできるでしょう。オーキーは、機能だけでなくコストパフォーマンスも気になる方や、複数の機器を使いこなしたい方にもおすすめのメーカーです。
オーキーの特徴③黒一色のシンプルで使いやすいデザイン
オーキーのデザインは、黒や白一色のシンプルなデザインが多いです。充電器を持ちやすくするために、角がカーブしているタイプもあります。
機能同様、使いやすさや持ち運びしやすさにこだわったデザインです。プライベートでの活用はもちろん、ビジネスの場でも使いやすいものが多いです。
人を選ばず使いこなせるデザインも魅力のひとつといえるでしょう。シンプルなデザインや、持ち運びしやすいデザインが好きな方にも、おすすめのメーカーです。
オーキーの特徴④2年間の製品保証制度
オーキーでは2年間の保証制度を設けています。購入した製品に不具合があった場合、無償で交換および修理が可能です。
ただし、品質保証はオーキーの正規取扱販売店のみが対象な点に注意しましょう。また、オーキーは海外メーカーです。
日本だけでなく海外でも販売されていますが、海外で購入した製品の場合、日本の保証制度は使えません。保証制度を利用する際は、購入経路に注意する必要があることを覚えておきましょう。
注意点がいくつかありますが、それでも2年間もの製品保証を受けられます。万が一の場合でも対応してもらえる分、安心して利用できるでしょう。保証制度に力を入れたメーカーでモバイルバッテリーを購入したい方にも、オーキーはおすすめです。
まずは家電量販店などで探してみよう!
オーキーは10年以上ハードウェア開発にかかわった経験と、最先端技術を活かした製品を作っているブランドです。モバイルバッテリーは機器ごとにユニークな機能が搭載されており、使い方にあわせて選ぶことが可能です。
充電容量が大きい機器も多いにも関わらず、コンパクトな製品などが多いのも特徴です。価格も手ごろなため、活用しやすいメーカーといえるでしょう。
オーキーはビックカメラをはじめとした家電量販店や、AmazonなどのECサイトで取り扱われています。オーキーに興味を持たれた方は、近くの家電量販店や、通販サイトで製品を探すといいでしょう。
AUKEY(オーキー)に寄せられた口コミ
デジカメPD給電用
ミラーレスカメラで朝夕の撮影や星景のタイムラプス撮影で三脚使用時に100均で買ったミニポーチに入れて使用しています。純正バッテリーより容量が大きく安いのでコスパ抜群です。
引用元:https://www.amazon.co.jp/
載せるだけで充電ができる
バッテリー容量の割にとても薄く、かざす充電も反応に問題無く使えてます。充電速度も早いです。ある程度の重さがあるのはこの容量を考えれば仕方ありません。バックの中でもかさばら無くて良いです
引用元:https://www.amazon.co.jp/
AUKEY(オーキー)の基本情報
特徴 | 10年以上のハードウェア開発の経験を活かし、先端技術を用いた充電関連機器の開発・生産に力を入れている。 |
---|---|
モバイルバッテリーの特徴 | 次世代テクノロジーモバイルバッテリーPB-Y13は、3台デバイスを同時充電可能で、どんなシーンでも活躍する。 |
商品情報例 | ■26800mAh PD対応 モバイルバッテリー PB-Y24 1万2,880円 ■20W 10000mAh モバイルバッテリー PB-N83S 2,980円 ■20W 10000mAh モバイルバッテリー PB-N83進化版 2,998円 |
問い合わせ | メールフォーム |
会社情報 | AUKEY INTERNATIONAL LIMITED Room 601, 6/F Tung Hip Commercial Building, 248 Des Voeux Road Central, Sheung Wan, HongKong |