ZENDURE(ゼンデュア)

ZENDURE(ゼンデュア)の画像
スタイリッシュな見た目とパワフルな充電性能が魅力的

大容量かつ急速充電
ビジネスにもおすすめ

日本法人あり
安心のサポート体制

機内持ち込み可能
航空会社も正式採用

独自のデザイン性
色のバリエーションも豊富

ビジネスで活躍する機器のひとつが、モバイルバッテリーです。パソコンをはじめとした複数の機器につなぐこともあり、できるなら容量の大きな充電器をそろえているブランドを選びたいと考える方もいるでしょう。

そんな方におすすめなのが「ZENDURE(ゼンデュア)」です。ゼンデュアのモバイルバッテリーが持つ魅力や、実際の口コミや評判を紹介します。

ゼンデュアの特徴①独自技術にこだわった機能美で人気を集める充電器メーカー

ZENDURE(ゼンデュア)の画像2ゼンデュアは、2013年にアメリカ・シリコンバレーで生まれた充電器メーカーです。超高耐久モバイルバッテリーなどの独自技術を活かした充電器を販売しており、世界100か国以上にユーザーがいます。

日本では2019年12月に日本法人を設立し、翌年5月より正式に製品を販売しはじめ、人気を集めています。現在ではヨドバシカメラなどの家電量販店、Amazonや楽天市場などのECサイトで取り扱われており、メーカーのオンラインストアでも購入可能です。

独自技術にこだわった充電関連製品で人気を集める

ゼンデュアは従来の充電器に独自技術をプラスすることで、モバイルバッテリーの最先端を行くメーカーです。いつでも、どこでも充電ができるような製品の開発を目指しています。さらに低用量デバイスを充電可能にするモードを搭載したバッテリーなど、ゼンデュアの製品にはユニークな機能がたくさん搭載されています。

使いこなせれば、普段使っているデバイスをより便利に使いこなせるようになるでしょう。

ゼンデュアの特徴②パイロットに正式採用された安全性と機能性

ZENDURE(ゼンデュア)の画像3ゼンデュアの製品は高い技術力と安全性から、TitanAirwaysをはじめとした大手航空会社のパイロットが使用する製品として正式採用されています。万が一の事態を極力避ける航空機内でも採用されていることから、ゼンデュアが多くの国で信頼を勝ち取っていることがわかります。

メーカー保証も充実

製品の安全性に力を注ぐだけでなく、保証も充実しています。ゼンデュアの製品は24か月間保証するカスタマーサポートを提供しており、そのような長期保証ができるのは、安全性や耐久性に自信があるためです。

サポートからも、製品の完成度が高いことがわかります。ゼンデュアは日本上陸の際に日本法人を設立しており、サポートに連絡したときも、スマートな対応が可能です。安心して利用できる品質とサポート体制も、ブランドの魅力のひとつといえるでしょう。

ゼンデュアの特徴③スマートフォン1週間分の大容量機器も

ZENDURE(ゼンデュア)の画像5ゼンデュアの製品のひとつ「SuperTank」は、26,800mAh(99.64Wh)/PD100Wと国際線機内持ち込み可能な最大容量を誇る、大容量モバイルバッテリーです。充電ポートが4つありますが、合計出力が高いため同時に利用してもパワー落ちの心配がありません。

スマートフォンを複数回充電できる性能でありながら、重さ500g、サイズは119×73×42mmと、手のひらと同じくらいのサイズであるため、持ち運びも簡単です。また、単ポート(PowerDelivery 100W)で、ハイスペックPCを充電可能な点もポイントです。

オンライン会議や電源につなげない状態での動画編集でも安心して作業できます。屋外など、電源につなげない状態でパソコンやスマートフォンを利用する機会が多い方におすすめです。

災害時の備えとしても優秀

「SuperTank」はフル充電ならスマートフォン約1週間分の充電ができるほどの充電量を誇ります。普段使いはもちろん、いざというときの備えとしても活躍します。

実際に災害にあわれた方の体験談では「避難中に充電が切れたせいで大変だった」「災害で停電した状態が続いたせいで、携帯キャリア会社による充電器を積んだ車が来るまで、スマートフォンが使えず不便だった」などの意見がありました。現在、実際に災害を経験した方の意見を受け、いざというときの備えにモバイルバッテリーを加えている人も増加傾向にあるのです。

ちなみに、災害用のモバイルバッテリーは充電容量が20,000mAhあるものが望ましいとされています。ゼンデュアの「SuperTank」は目安の充電容量を満たしているうえに、持ち運びしやすいコンパクトサイズです。

このことから「SuperTank」は普段使いだけでなく、いざというときの備えとしても優秀なモバイルバッテリーであるといえるでしょう。

ビジネスに便利なコンパクトバッテリーも

ゼンデュアのモバイルバッテリーは「SuperTank」だけではありません。持ち運びに便利なコンパクトサイズも販売しています。「SuperMini X3」は、79×56×26mmと、キャッシュカードとほぼ同じサイズの製品で、ChromeBookやタブレットに適しており、Giga School等でも配布している45W出力のコンパクトモバイルバッテリーです。

ポケットにすっぽり入ってしまうサイズですが、充電容量は10,000mAhもあります。これは、2~3回スマートフォンを充電できるだけの充電容量です。出かけているときの充電切れを防ぐには、充分だといえるでしょう。充電容量よりも持ち運びやすさを優先したい方にも、ゼンデュアの製品はおすすめです。

ゼンデュアの特徴④スタイリッシュなデザイン性

ゼンデュアの魅力にはスタイリッシュかつ個性的なデザインも含まれています。「SuperTank」は、シカゴアテナイオン博物館のグッドデザイン賞を受賞しており、個性的でありながらも使用する場所や人を選ばないデザイン性を高く評価されました。

ただ高性能な製品では満足できない、デザイン性にもこだわりたい方にも、ゼンデュアはおすすめのメーカーです。

豊富なカラーバリエーションも

現在販売されている製品の中には、カラーバリエーション豊富なものもあります。「SuperMini」もそのひとつで、全7色のカラーバリエーションを用意しています。

スタイリッシュなデザインが活きるシルバーやブルーホライゾン、柔らかい色調がかわいらしいピンクやミントなど、同じデザインなのにカラーが違うだけでなかなり印象が変わります。使用シーンや好きな色にあわせて選ぶだけでなく、スマートフォンやパソコンなど、普段利用している機器にあわせて選ぶことも可能です。

デザインを選ぶ楽しさも「SuperMini」の魅力といえるでしょう。

まずはECサイトで検索してみよう!

ゼンデュアは、高品質の機能とデザイン性で人気を集めている充電専業ベンダーです。ビジネスや外出中の充電不足への備えとしてはもちろん、災害などの万が一の事態にも対応できる製品がそろっています。

デザイン性にも優れ、持ち運びしやすい製品も販売されているほか、モバイルバッテリー自体の充電も高速です。多くの人が満足できる性能とデザインを兼ね備えたメーカーであるといえるでしょう。

ゼンデュアは、家電量販店やAmazonなどのECサイトで取り扱われています。ここでご紹介しなかった製品も販売されているため、自分に合った製品を選べるでしょう。ゼンデュアが気になった方は、まずは家電量販サイトの通販ページや、ECサイトへアクセスしてみてください。

ZENDURE(ゼンデュア)に寄せられた口コミ

所有欲そそる大容量でクールなモバイルバッテリー

このSuperTankを手にしたら、もう他のモバイルバッテリーに戻れない!そんな印象の製品です。これまでいくつものモバイルバッテリーを使ってきましたが、安物買いの銭失いとはよく言ったもので、充電容量が物足りなかったり重かったりと、何かしら欠点があるものばかりでした(その代わり安いんですけどね)

このSuperTankは大容量でも飛行機の機内持ち込み可。しかもノートパソコンとスマホ同時に給電可能。そしてなによりオシャレ。MacBookの横に置いても違和感なし。これまでMacBookに合うモバイルバッテリーなんて無かったので、これは買い!と思い、勢いでポチりました。価格はやや高いものの、それを凌駕する価値がSuperTankにはあります。

ビジネスにも使えて、キャンプなど遠方に出かけた時にも活躍してくれそうな、所有欲を満たすモバイルバッテリーです♪

引用元:https://www.amazon.co.jp/

Ankerよりも小さい高性能なモバイルバッテリー

Ankerの同容量のバッテリーと比べても体積はかなり小さいです。デザインもスタイリッシュで気に入っています。持つと多少の重みを感じますが、気になるほどではありません。USB-C、USB-Aの2種類のポートが付いており、パススルー充電も可能です。iphone11を約2回フル充電出来ます。充電速度もかなり速いです。

引用元:https://www.amazon.co.jp/

ZENDURE(ゼンデュア)の基本情報

特徴常に時代の最先端を目指し、独自技術とデザイン性にこだわった充電関連製品を世に送り出していている。
モバイルバッテリーの特徴世界100ヵ国以上のユーザーから愛用されており、その安定的な高性能やスタイリッシュなデザイン性から、国内外問わず高い評価を得ている。
商品情報例■SuperTank
27,000mAh 1万7,800円(税込)
■SuperMini
10,000mAh 5,580円(税込)
■SuperTank Pro Polymer
26,800mAh 2万6,800円(税込)
問い合わせメールフォーム
会社情報ゼンデュア・ジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
購入はこちら おすすめのモバイルバッテリーメーカーランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

パソコンやスマートフォンの充電に欠かせないモバイルバッテリー。旅行や仕事で飛行機に乗る際は、必ず持っていきたい必需品のひとつです。しかし、モバイルバッテリーを飛行機内に持ち込むための基準が分

続きを読む

登山のときにモバイルバッテリーが必要か迷っていませんか。ずばり登山のときこそ必要なアイテムです。つい目についたものを買ってしまい後悔する人も多いので、選び方の知識は持っておくべきでしょう。こ

続きを読む

世界有数の災害大国と呼ばれている日本では、毎年のように地震や台風、豪雨など、各地で被害が起きています。そうした非常時に対する備えは普段から必要となってきますが、役立つアイテムとしてあるのがモ

続きを読む

モバイルバッテリーとは充電池を内蔵する小型電源で、スマホやタブレットなどを充電するために利用されています。コンセントがない外出先で電池がなくなっても充電できるため、出張や旅行、お出かけのとき

続きを読む

昨今のキャンプブームや防災意識の高まりによって、役立つアイテムとしてモバイルバッテリーやポータブル電源が注目を集めています。両者とも共通することといえば、コンセントがない場所や停電などの状況

続きを読む

サンワダイレクト (サンワサプライ株式会社) 住所:岡山県岡山市北区田町1-10-1 TEL:086-223-3311 現在に生きる、多くの人たちにとってスマホは必須のアイテムです。そのため

続きを読む

オウルテック 住所:神奈川県海老名市中新田5-24-1 HP内に問い合わせフォームあり 一般的にスマートフォンに比べて、モバイルバッテリーは脇役的な存在です。モバイルバッテリーにスポットライ

続きを読む

Trinity HP内に問い合わせフォームあり 国内にはさまざまなモバイルバッテリーブランドがあります。各ブランドとも、ほかにないユニークなスペックを採用することで、優位性を高めています。そ

続きを読む

Omnicharge オムニチャージ社 HP内に問い合わせフォームあり 現在、世界のあらゆる国々で、さまざまなモバイルバッテリーが開発されています。そんな中、発売から急速に注目を集めているモ

続きを読む

AirAlly (株式会社ロア・インターナショナル) 住所:東京都新宿区新宿六丁目27番45号THE KINDAI 20 SHINJUKU 3F TEL:03-6231-4061 一般的にモ

続きを読む